デマと知りながらデマを垂れ流している悪質かつ不審人物が多数います。騙されないように気をつけてください。

「PCR陽性の人が死んだら死因に関係なくコロナの死者」はデマ

以下のような画像を出して「PCR検査で陽性の人が亡くなったら、その原因がガンだろうと事故死だろうと自殺だろうと、理由に関係なくすべて新型コロナの死者として報告するよう厚労省が命令を出した! 新型コロナの死者数はデタラメだ!」と主張する人がいますが、デマです。

デマ画像のソース

デマに利用されてる画像のソースは、2020年6月18日に厚生労働省から出された以下の通達です。

新型コロナウイルス感染症患者の急変及び死亡時の連絡について

この通達のうち、以下のところだけが切り抜かれて(強調されて)デマに利用されています。

  • 「「新型コロナウイルス感染症患者が死亡したとき」については、厳密な死因を問いません。」
  • 「新型コロナウイルス感染症の陽性者(中略)厳密な死因を問わず、「死亡者数」として全数を公表するようお願いいたします」

通達の中でデマッターが触れてない部分を見てみましょう。

通達の中でデマッターが触れない部分

デマッターが触れない「原死因」と「人口動態調査」

デマッターが触れてない「原死因」と「人口動態調査」に関係する部分に青い下線を引いてみました。

  • 「新型コロナウイルス感染症を原死因とした死亡数については、人口動態調査の「死亡票」を集計して死因別の死亡数を把握することになりますが、死因選択や精査に一定の時間がかかります。」
  • 速やかに死亡者数を把握する観点から、(中略)新型コロナウイルス感染症の陽性者であって、亡くなった方を集計して公表する

もうお分かりですね。

つまり、死因をちゃんと調べてると時間がかかるので、

  • 防疫対策の観点から感染状況を迅速に把握する為に、とりあえず新型コロナ陽性で亡くなった人数を「速報値」として公表する
  • 新型コロナが原死因の人数については、詳細に調査した後、(約5カ月後の)「人口動態統計」で公表する

と言ってるわけです。

  • 新型コロナ陽性者の死亡数…「速報値」として公表(新型コロナ「を死因とする」死亡数とは言ってない点に注意
  • 新型コロナを原死因とする死亡数…死因を精査して約5カ月後に「人口動態統計で公表」

「新コロ陽性者が死亡したら死因に関係なく新コロが原因の死亡者にカウントしてる」というのはデマです。

速報値と人口動態統計の誤差

ちなみに、取り急ぎの「新型コロナ陽性者の死亡数(速報値)」と精査後の「新型コロナを原死因とする死亡数(人口動態統計)」ではどのくらい数字が異なるのか見てみましょう。

この記事の執筆時点で、「新型コロナを原死因とする死亡数(人口動態統計)」が2020年11月末時点までしか出ていないので、その時点までを比較します。

2020年1月~2020年11月末までに「新型コロナ陽性者の死亡数(速報値)」として発表された人数は

  • 東洋経済ONLINE発表では2,138人
  • NHK発表では2,152人

でした。

一方、同期間の「新型コロナを原死因とする死亡数(人口動態統計)」は2,074人でした(下図表のソースは後述)。

計算してみると、毎日発表された「新型コロナ陽性者の死亡数(速報値)」と精査後に発表された「新型コロナを原死因とする死亡数(人口動態統計)」の誤差は3%~3.6%程度しかありません。

両者の数値を誤解したとしても、「本当の新型コロナの死者数じゃない!」と大騒ぎするほどの誤差ではないと思いますが…。

借り物画像

以下は借り物画像です。

デマッターが触れない「入院中や療養中に亡くなった方」

デマッターが「事故死だろうと自殺だろうと餅を喉に詰まらせて死んでも、理由に関係なくすべて新型コロナの死者としてカウントしてる!」というように騒ぐとき、厚労省通達の以下の部分を無視しています。

  • 「入院中や療養中に亡くなった方については」

もちろん、入院中や療養中に事故死したり自殺したりする可能性もあるでしょうが、それは稀な例です。

以下は、厚労省通達の「入院中や療養中に亡くなった方」の意味を(domperi-p3氏が)図で示したものです。

「ケガで亡くなっても新型コロナの死者(速報値)」の実例

実際に「けがで亡くなったのに新型コロナの死者に入れるのか?」とツイートされていたケースがあったのでご紹介します。2021年4月7日付けのこの記事です。


「7日県内118人感染 クラスターカラオケ店利用者ら死亡」
https://www.kanaloco.jp/news/social/article-460819.html

負傷して病院に運ばれてそこで新型コロナ陽性と判明。新型コロナ陽性と判明した後で、ケガが原因で亡くなったと書かれています。

前述したように、速報値では、新型コロナ陽性者が(入院・療養中に)亡くなったら、その死因を問わず新型コロナの死者としてカウントすることになっているので、おかしなことではありません。数か月後の人口動態調査ではきちんと調査された数値が反映されます。

しかし、速報値とはいえ、新型コロナ陽性者だからといって、なぜケガが理由で亡くなった人まで新型コロナの死者にカウントするのか、まだモヤモヤする人もいるかもしれません。

一見おかしなことに思えるかもしれませんが、そうではないんです。

例えば、「ある病気に罹った人が、外出先で、その病気が原因で意識を失って倒れたところを車に轢かれた。救急隊員がかけつけたときには既に亡くなっていた」…というようなケースもあり得ます。複雑な理由が絡み合って本当の死因が分かりにくいケースがあるわけです。そういった死因を精査していると時間がかかってしまうし、個別の例外ルールを設けていると煩雑になり現場が判断に困ってしまうので、速報値では「新型コロナ陽性者なら死因を問わず」と分かりやすくしているわけです。

海外の有害事象報告システム(米国のVAERS等)も同じようなものです。たとえばワクチンの有害事象報告の場合、ワクチンを打った翌日に犬にかまれてケガをしたとしても、ワクチン接種後の有害事象として報告されます。見つけにくい小さな原因も見逃さないように、最初はできるだけ多くのデータを集めるようにしているわけです。

政府の見解・説明

この件については、2020年の6月と9月に、政府も説明しています。

毎日発表している新型コロナの死亡者は「速報値」

国「速報値と捉えて」

厚労省は12日現在、「新型コロナウイルス感染症の死亡者」を922人と発表している。都道府県のホームページ上の公表数を積み上げたといい、この死者数をWHOに報告している。

一方で同省は、新型コロナによる死者だけでなく国内のすべての死亡例を取りまとめる「人口動態統計」を毎年公表している。同統計は医師による死亡診断書を精査して死因が分類されるため、新型コロナの死者は現在の公表数よりも少なくなるとみられる。

国として二つの「死者数」を示すことになるが、同省結核感染症課の担当者は「現在の公表数についての判断は自治体に任せており、定義が異なっていることは承知している。現在の数字は速報値、目安として捉えてもらいたい。統一された基準でのウイルスによる死者数は、人口動態統計で示される」と話している。

 

「「コロナ死」定義、自治体に差…感染者でも別の死因判断で除外も」(2020年6月14日)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200614-OYT1T50084/

(アーカイブ。同じ記事)
https://web.archive.org/web/20200614054924/https://www.yomiuri.co.jp/national/20200614-OYT1T50084/

「新型コロナ陽性の死亡者」と「新型コロナが死因の死亡者」は別

※以下文中の括弧内は私(ブログ主)が追記。

記者:
死亡診断書の死因というのは、感染者であっても別のことを書くことがあるわけです。そっちの方が決定的な要因だった場合。でもそれもひっくるめてコロナによる死者にせよという通達になっています。そこはお認めになりますか。

大臣:
ですから、陽性で亡くなった方の数字(←死因の数字ではない)を私たちは(毎日)発表しています。それから、死因としてそうだということについては、これは時間がかかりますが、4ヶ月、5ヶ月経った形で人口動態統計の中で、具体的な数字、先ほど申し上げたように現在で言えば、4月までの数字を出させていただいています。ここはそれぞれ別々のものを公表しているので、仰る虚偽とは全く違うんじゃないかと思います。

 

加藤大臣会見概要(2020年9月15日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/0000194708_00276.html

2021年1月~5月は、速報値よりも精査後の死亡数の方が多かった

「PCR検査陽性ならなんでもかんでも新型コロナの死者にカウントして死者数を水増ししてる!」というデマッターの無根拠な言いがかりに反して
2021年の1月~5月については、毎日発表の速報値(感染者の死亡数)よりも後から精査した人口動態統計の死亡数(新型コロナを原死因とする死亡数)のほうが10.7%も多いことが分かりました。

東洋経済速報値

新型コロナウイルス国内感染の状況(東洋経済)

人口動態統計

人口動態統計月報(概数)令和3年5月分(厚労省)より

速報では捉えきれなかった新型コロナを原死因とする死者数が1割以上もいたことになります。

こちらは参考にさせていただいたツイートです。

令和3年5月の人口動態統計が発表。 大阪で医療崩壊が起き、自宅療養者が亡くなった報道が幾度もあった5月が明らかになる。 新型コロナを原死因とする死者数は3090人と4月より倍増した。 速報での1/1~5/31の死者数累計は9586人(参考:東洋経済) 、動態統計では10611人。 速報値との誤差は+10.7%。
https://twitter.com/KDMCYcpefGyBUq7/status/1443885142360014852

速報値より1000人以上も多い。 医療崩壊の惨状が起きている場では検査もままならず、拾えきれない死者達が出てくる。 大阪では5月9日の週には400人近い超過死亡が出ている。当然ながら新型コロナウイルスによるものであると既に分析されている。

「重症者0人なのに死者6人!亡くなった人が陽性ならコロナ死でカウントするからだ!」はミスリーディング

2022年の1月末~2月上旬に、山梨県において、「新型コロナの重症者は0なのに死者は6人」という報告が話題になりました。

重症ゼロなのに、なぜか「死者6人」の県…原因は「厚労省ルール」か(2022/2/1)

以下はテレビ番組で「重症者0人死者6人と訳がわからないことが起きてる。合併症で亡くなった人が陽性ならコロナ死とカウントされるのはおかしい」と説明する木村盛世氏です。

しかし木村氏は肝心なことは言いません(知らないのかもしれません)。

肝心なことと言うのは、この記事ですでに述べた、速報値と人口動態統計のことです。「重症者0人、死者6人」になる可能性としてはそれが1つ。

もう1つの可能性として、以下のような事情があります。

「重症者0人死者6人と訳がわからないことが起きてる。合併症で亡くなった人が陽性ならコロナ死とカウントされるのはおかしい」
何度も言うが高齢者は人工呼吸器やエクモを体力面も考慮して辞退されるケースが多い。酸素吸入しても中等症で重症にカウントされない。自宅療養死も同じこと。印象操作。
https://twitter.com/cere_1982/status/1489808868809277441

実際には重症の状態であっても、人工呼吸器やエクモにつながれていないのであれば、公表される重症数には含まれないということです。

(参考)新型コロナが原因の死者数(人口動態統計データ)の調べ方

新型コロナが原因の死者数(人口動態統計データ)の調べ方です。

厚生労働省のページからPDFを見る

下記のリンクを開いて、

人口動態調査 結果の概要

「人口動態統計月報(概数)」の見出しのところから見たい月を選ぶと、

その画面の下のほうに印刷用PDFがあります。

メニュー階層

メニュー階層はこうなってます。

PDFを開いてみると、「死因(感染症分類)」というページがあり、

その下のほうに「新型コロナウイルス感染症」があります。

e-Stat 政府時計の総合窓口から調べる

STEP.1
e-Stat を開く

e-Stat 政府統計の総合窓口」を開きます。グラフの形が富士山になってますね。

STEP.2
[分野]をクリックまたはタップ

STEP.3
[人口・世帯]の[人口動態調査]をクリックまたはタップ

STEP.3
画面下にある[ファイル]をクリックまたはタップ

STEP.3
[月報(概数)]>[月次]をクリックまたはタップ

STEP.3
調査年月日を選んでクリックまたはタップ

STEP.3
見たい年月の[感染症による死亡数, 死因(感染症分類)別]のデータをダウンロード

以下はダウンロードしたデータ(CSV)を Excel で開いて見やすいように私が編集したものです。

参考URL

交通事故でもコロナ陽性ならコロナ死?!

ただし「たとえ交通事故で亡くなっても、コロナ陽性だったらコロナ死としてカウントされる」と思っている人が、日本のみならず世界中に大勢いるが、これは明らかに誤解である。世界保健機関(WHO)も各国政府も、事故や殺人など外的要因による死はコロナ死に含めない、という方針をはっきりと示している。もちろん日本も同様なので、この点に限れば安心してよい。
コロナ死亡数はどうやって決まるのか? 医療情報学教授が特別寄稿(日刊ゲンダイDIGITAL)

コロナ禍においては、現場を見たことがない人々が数字だけを基に何かを語ることも少なくない。コロナ感染中に事故で亡くなる方や交通事故で搬送されたらコロナ陽性だったと判明する患者はごくわずかの例外的な出来事だ。
岡 秀昭 💊🍝感染症専門医🎣🩺

コロナ病棟で亡くなる患者の死に、少なからずコロナが関連していることは患者をみていれば疑いようがない。こうした実態を踏まえずに、憶測で楽観論を振りまくのはデマの拡散に繋がるため控えるべきだろう。

彼らはコロナに感染しなくても、このタイミングで亡くなる運命だったのだろうか?いや、コロナがきっかけで病気が悪化しているのだ。「コロナ感染は、その患者の死と関係ない」という認識は誤りと言わざるを得ない。  コロナ禍においては、現場を見たことがない人々が数字だけを基に何かを語ることも少なくない。「交通事故で亡くなっても、コロナ陽性であればコロナの死亡にカウントされる」「コロナで亡くなっているとされる人の多くは他に死因がある」と主張する人もいるが、コロナ感染中に事故で亡くなる方や交通事故で搬送されたらコロナ陽性だったと判明する患者はごくわずかの例外的な出来事だ。コロナ病棟で亡くなる患者の死に、少なからずコロナが関連していることは疑いようがない
「死因はコロナではない」と言う人へ、治療に当たる医師が伝えたい現実

ツイート ta7ka.nob 様



https://twitter.com/NobTa7ka/status/1391547450834313217

また、こちらに追加の情報を含めて詳細に掲載されています。

まとめ記事
https://sumatome.com/chat/1391027351983595523

ツイート(上と同じ内容)
https://twitter.com/NobTa7ka/status/1391018084018708482

ツイート domperi-p3 様


https://twitter.com/twintail_father/status/1388779530081378309

伊賀治氏のノート

「死因に関わらず報告させ死亡者の数を捏造した」はデマ
https://note.com/osamu_iga/n/n274c2d3c7dbf

節操のないサイト(BBS)

「新型コロナの死者数を水増ししている」の嘘
https://taste.sakura.ne.jp/static/farm/science/covid19_death_inflation.html

「厚労省が新型コロナの死亡者数を水増しする通達を出している」は正しくない情報 医師が解説

https://news.yahoo.co.jp/byline/otsushuichi/20210528-00239905/

Q 厚生労働省はなぜこのような誤読しやすい通達を出したのか?

通達の宛先は「衛生主管部(局)御中」でした。

つまり厚生労働省から「衛生主管部(局)」に出したものになります。

衛生主管部(局)はこのような文書に慣れているため、当然誤読が起こりません。

そして私たちに宛てたものでもありません。

しかしこれがネット上で誰も見られる状態であったため、先述したようにSNSを中心に誤った解釈があっという間に広がることになってしまったのです。

 

 

 

以下はすべて検索用のテキストです:

死亡原因に関わらず 死亡原因に関係なく 死亡原因を問わず 死亡理由に関わらず 死亡理由に関係なく 死亡理由を問わず  死因に関わらず 死因に関係なく 死因を問わず コロナ死 厚労省 厚生労働省 通達 なんでもかんでも 何でもかんでも 関係ない死者までカウント

厚生労働省としては、可能な範囲で速やかに死亡者数を把握する観点から、感染症法に基づく報告による新型コロナウイルス感染症の陽性者であって、亡くなった方を集計して公表する取扱いとしています。

したがって、事務連絡中の「新型コロナウイルス感染症患者が死亡したとき」については、厳密な死因を問いません。新型コロナウイルス感染症の陽性者であって、入院中や療養中に亡くなった方については、都道府県等において公表するとともに、厚生労働省への報告を行うようお願いいたします。

問2 都道府県等の公表する死亡者数は、どうすべきか。

(答)
新型コロナウイルス感染症の陽性者であって、入院中や療養中に亡くなった方については、厳密な死因を問わず、「死亡者数」として全数を公表するようお願いいたします。
なお、新型コロナウイルス感染症を死因とするものの数を都道府県等が峻別できた場合に、別途、新型コロナウイルス感染症を死因とする死亡者数を内数として、公表することは差し支えありません。